Takuji->find;

株式会社はてなでアプリケーションエンジニアやってます、技術的な記事を書いているつもり

2016-01-01から1年間の記事一覧

ExifInterface Support Libraryについて調べてみた #関モバ

こんにちは、最近カメラにハマっているid:takuji31です。 なお、この記事の一部は本日開催の関西モバイルアプリ研究会#21で発表された内容です。 Exifについて Exif Support Library 対応フォーマット 使ってみる まとめ Exifについて ExifはExchangeable im…

Atomの自動補完プラグイン「autocomplete-plus」のPerl用Providerを書いている話

これは はてなエンジニアアドベントカレンダー2016 23日目の記事です。 qiita.com developer.hatenastaff.com 昨日は id:takuya-a さんの文字列アルゴリズムの学びかたでした。 こんにちは、はてなでアプリケーションエンジニアとしてWebサービスやAndroidア…

git merge --abort

gitでmergeした時にconflictして、やっぱやめたってなる時に今までは git reset --hard HEAD ってしてたんだけど、ふとmanを眺めたら --abort オプションがあるのを発見した。 rebase とか cherry-pick にあるのになんでないのって思ってたけど、どうも勘違…

TODOコメントにGitのbranch名を入れたい続編

以前TODOコメントにGitのbranch名を入れるためにSnippet書いたという記事を書いた。 blog.takuji31.jp この記事以降もチームは変わってないし使っているのだが、branch名そのままだとそのbranchのmergeまでに終わらせないといけないTODOに思えるという指摘が…

Kotlinの演算子オーバーロードについて

これは Kotlin Advent Calendar 2016 9日目の記事です。 qiita.com 今日はKotlinの演算子オーバーロードについて紹介します。 演算子オーバーロードとは Kotlinの演算子オーバーロードの仕組み ボウリングで学ぶ演算子オーバーロード クラスを定義 スコア + …

転職に対して思っていること色々

これは 転職(その2) Advent Calendar 2016 2日目の記事です。 こんにちは、株式会社はてなでアプリケーションエンジニアをやっているid:takuji31です。 最初はそろそろ転職して1年になるのでその辺の話を書こうかと思ったんですが、ちょっと思うところがあ…

RecyclerView.ItemDecorationについて #関モバ

こんばんは、最近Androidエンジニアを名乗っていいのか悩ましいid:takuji31です。 今日はRecyclerViewのItemDecorationについて簡単な使い方をまとめてみました。 なお、この記事の一部は本日開催の関西モバイルアプリ研究会#20で発表された内容です。 Recyc…

Kotlin1.1の新機能についてざっと眺めてみた(M1-M3対応) #kansaikt

こんにちは、Kotlinエバンジェリストになりたいid:takuji31です。 先日EAPでM3が公開されたKotlin1.1の新機能について、あまりちゃんと把握していなかったのでM1から見直してみました。 なお、この内容の一部は Kansai.kt #2で発表されました。 各タイトルは…

LTの資料を作るときにまずブログ記事から書いている

メンターのシニアエンジニアと話していたら、それいいじゃんって感じになったのでブログにまとめてみる。 関西モバイルアプリ研究会でほぼ毎月(といいつつ最近発表回数減ってるけど)Androidネタで発表しているが、最近はそれと同時にブログ記事も公開してい…

一気に書いた新規ファイルを一部git addしたい時にはgit add -Nが便利

新機能作ったりする時、コード書くのに集中しすぎるとコミットする前にめっちゃ色々混ざったファイルができてしまったりして、最悪な感じになることが多い。 自分は割と細かい単位でコミットするようにしている(あとで戻せるように)ので、こうなってしまった…

エンジニア立ち居振舞い : 常に問題意識を持つ

お題「エンジニア立ち居振舞い」 エンジニアに限ったことではなさそう。 サービスとかアプリが運用フェーズに入るとつい思考停止して日々のタスクをこなして生きるだけの機械になりそうになるが、現状が例え良さそうに見えても常に問題はあると考えるように…

MySQLの文字列型

雑なメモ 8月からWebのお仕事やってて、5千年ぶりくらいにまともにMySQL触ることが最近増えてきた。 MySQLのテーブルへのカラム追加のレビューをしていたときにわかったことを書いておく。 .*TEXTな型は TINYTEXT TEXT MEDIUMTEXT LONGTEXT があるが、 最大…

Support Library 25.0.0 で追加されたBottomNavigationViewを使ってみる #関モバ

こんばんは、 id:takuji31 です。 今日はSupport Library 25.0.0 で追加されたBottomNavigationViewを使ってみたので紹介します。 ※これは本日開催の関西モバイルアプリ研究会 #19 で発表した内容です。

TODOコメントにGitのbranch名を入れたい

めっちゃ雑なメモ。 今いるチームではTODOは"必ずやらなければならないこと"にだけ付けるというルールがあって、だいたいshibayuさんのブログの通りに運用してる。 最近コード中のTODOコメントの書き方を工夫している - $shibayu36->blog; 自分の場合割とGit…

Support Library 24.2.0で追加されたDiffUtilを試してみた

こんばんは、最近はAndroid JavaではなくPerlとTypeScriptを書いているid:takuji31です。 この記事は本日開催の関西モバイルアプリ研究会 #17の発表を元に作成しています。 今日はSupport Library 24.2.0でrecyclerview-v7に追加された DiffUtil を試してみ…

Kansai.kt #1 開催のお知らせ #kansaikt

こんにちは、id:takuji31です。 以前告知していた関西Kotlin勉強会 #3改め、Kansai.kt #1を7/9(土)に開催します! ↓↓↓↓↓↓申し込みはこちら↓↓↓↓↓↓ kansai-kt.connpass.com トーク枠とLT枠もまだ若干空きがありますので、お気軽にご応募ください! 参加おまち…

関西Kotlin勉強会 #3やるぞ!

おはようございます、id:takuji31です。 4月2日(土)にはてな京都オフィスで開催された「Kotlin 1.0リリース記念勉強会 in 京都」でも告知しましたが、関西Kotlin勉強会 #3を開催します!

VectorDrawable support libraryを使うにはAppCompat widgetを使わないといけない

こんにちは、takuji31です。 昨日リリースされたSupport Library 23.2.0で早速ハマりました。

関西モバイルアプリ研究会 #10 でAndroidエミュレーターについて話してきた

こんばんは、自称Androidエンジニアのtakuji31です。 今月も関西モバイルアプリ研究会に参加しました。 今回はAndroidエミュレーターに関するTips的なものを話してきました。

株式会社はてなに入社しました

新年あけましておめでとうございます、takuji31です。本年もどうぞよろしくお願いします。 2016年1月1日付で株式会社はてなに入社しました、本日が初出社となります。